top of page

出演団体
.png)
ステージ
(1階アトリウム)
①13:10~13:30 ロストック娘☆

バルト海に面した美しい港町ドイツ・ロストックの音楽演劇大学大学院を修了したソプラノ東田枝穂子、メゾソプラノ川合ひとみの2人と、歌と踊りが大好きなピアニスト辻田裕希、そしてメゾソプラノ佐間野朋美がクラシック音楽を楽しくわかりやすく皆様にお届けいたします♪さあ、みんなでクラシックの世界へレッツゴー!
②13:45~14:05 ブリリアントスターズ

川崎市を中心に活動しているママゴスペルサークルです。日頃の家事や育児から離れてみんなで声を合わせてストレス発散!!レッスンでは歌を歌う以外にも、子育て情報の共有が出来たりママ友が出来たり、LIVEでは非日常体験が出来たりもします♪初心者大歓迎!いつでもメンバー募集しています。
③14:20~14:40 ぱんじょはん

2017年、衝撃的なハンドパン演奏に路上で出逢い、私も演奏したいと強 く思いました。当時は中々入手が難しかったハンドパン。ようやく手に入れて数年後に、オリジナル曲をまとめたアルバム「The Beginning of The Journey」を制作して、以降、ライブ活動を始めました。私にとってハンドパンは昔の世界を旅する相棒のような存在です。
④14:55~15:15 Ensemble le fleuve

1952年創立、72周年を迎えた川崎最古のアマチュア市民オーケストラ、川崎市民交響楽団で一緒に活動しているメンバーで結成。会社勤務の傍ら、趣味として音楽活動を楽しんでいます。
フルート:伊藤俊樹、ヴァイオリン:五味俊哉、ヴィオラ:鈴木真理恵、チェロ:池田信
⑤15:30~15:50 内藤ヒデアキと溝口ヒロキ

2人とも多摩区在住で音楽を通じて知り合いました。普段は個別に活動していますが、今回は一緒にたま音楽祭を盛り上げたいと思います!ピアノとギターのハーモニーを楽しんでいただけたら嬉しいです。
⑥16:05~16:25 KABUKI age

神奈川・東京を中心に活動中のゴスペル・コーラスグループKABUKI age(カブキアゲ)。パワフルで美しいコーラスを持ち味に、一度食べたらやめられない「あのお煎餅」のような、やみつきになる歌声で皆さんを楽しませます!結成10年を経て、久しぶりに6人体制に戻ったKABUKI age
のステージを、どうぞお楽しみください♪
⑦16:40~17:00 Clover

三重県四日市出身、川崎市在住のスマイルポップスデュオ。ポジティブで楽しいオリジナルソングを中心に様々な声色で彩るセイラの歌声とテクニカルなギターサウンドを放つダイジーがみんなを笑顔にします♪第5回たま音楽祭の時からほぼ毎回出演させていただいており、前回は11階レストランたまにて「グレンデがとけるほど恋したい/広瀬香美」を披露しました!みんなで一緒にLet`s enjoy music!!
.png)
ステージ (2階市民館大ホール)
①13:05~13:20 児童合唱団なかよしくらぶ

保護者自主運営のもと、川崎市中心に活動。創立17年を迎えました。3歳~おうた大好きであれば、どなたでも入団できます。音楽を通して心の成長を育む活動をしています。指導は川崎の歌姫・桜井純恵先生です。
②13:35~13:50 登戸小学校スクールバンド

保護者自主運営のもと、川崎市中心に活動。創立17年を迎えました。3歳~おうた大好きであれば、どなたでも入団できます。音楽を通して心の成長を育む活動をしています。指導は川崎の歌姫・桜井純恵先生です。
③14:05~14:25 みぞのくちジェントル・サウンズ吹奏楽団

2008年に川崎北高等学校吹奏楽部卒業により結成され、2014年に楽団名を「みぞのくちジェントル・サウンズ吹奏楽団」に改め、一般からも幅広く団 員を募集し、充実した活動を目標として年1回の定期演会のほか、地元の夏祭りや音楽祭へ参加し、地域に根差した楽活動をしています。楽器を通じて楽しく活動することがコンセプトなので楽しさあふれる音楽をお届けします。
④14:40~15:00 リリーチアクラブ

3歳~小学6年生までのメンバーが「挨拶・笑顔・思いやり」を大切に登戸、宿河原を中心に活動をしていているチアダンスチームです。たま音楽祭では、会場の皆さんに笑顔とパワーをお届けできるよう精一杯踊ります。
⑤15:15~15:35 NEW LILY ENSEMBLE

結成13年目になるビッグバンドジャズグループ。「みんなで楽しくアンサンブル」「誰でも気軽に参加出来る場所」をモットーに、ワークショップとして練習しています。17名編成が基本ですが人数制限をかけていません。大人数で迫力あるサウンドを作りたいと思っています。ビッグバンドを少しでも身近に感じていただき、楽しい時間を過ごして頂けたら嬉しいです。
⑥15:50~16:10 洗足学園音楽大学声優アニメソングコース

私たちは声優、アニメソング歌手、ナレーターなど様々な分野での「声」のスペシャリストを目指し、日々学んでいます。今回のステージでは、今も昔も変わらずみんなが笑顔になれるアニメソングの数々を我がコース選抜メンバーによる歌とパフォーマンスで元気いっぱいにお届けします。是非一緒に楽しい時間を過ごし ましょう!
⑦16:25~16:45 Amore Brass Band

主に川崎市で活動しています。私たちは馴染みの深い吹奏楽やオーケストラなどとは異なる、「英国式金管バンド」という日本では珍しい演奏スタイルのバンドです。毎週土曜日の夜、年齢・性別・職業を問わず多種多様なメンバーで練習に励んでいます。魅力溢れる「ブラスサウンド」をぜひご堪能ください。
⑧17:00~17:20 Winds Meeting 029

神奈川県川崎市を中心に演奏活動をする市民吹奏楽団です。本格的で刺激的なジャズ・ポップスの演奏法の研究を中心に、歌謡曲や昭和サウンドにもこだわりを持つ楽団です。初心者からベテランまで、ワイワイ活動しています。楽団員も随時募集中です。
X・Instagram・Webサイト:「にく吹」で検索!

ステージ (11階 会議室)
①13:05~13:20 matzo&コマッツォ&ココマッツォ

アコーディオン弾き語りのmatzoと11歳のドラマー・コマッツオ、妹のキーボード・ココマッツオによる親子バンド。オリジナル曲のほか歌謡曲からインストゥルメンタルまで・・2017年10月(当時コマッツォ3歳)から130本以上のステージを重ねて来ました。親子ならではの息のあったアンサンブル、大人顔負けのドラムプレイどうぞご期待ください!
②13:35~13:55 DANCE STUDIO Fossette

向ヶ丘遊園駅にある【ダンススタジオフォセット】で活動するキッズチームです。3歳から12歳のメンバー、総勢42名で出演します☆今回は、ワガママSUNバンドのなつきさんと「♪たまたまたま結び」のスペシャルコラボレーションもお届け!ワークショップでは、ダンスレクチャーもありますので、ぜひ一緒に踊ってお楽しみください!
③14:10~14:30 和太鼓青富士

富士通グループの従業員で2017年に結成されたアマチュアの和太鼓チームです。仲間同士がお互い助け合いながら和太鼓を叩く感動を追求しています。各種イベント、お祭り、マラソン大会などで和太鼓の演奏を披露しています。和太鼓の演奏を通じて、観客の皆さんに元気を届けたい!その様な想いで活動しています!
④14:45~14:50 studio∞Fi(FiER)

川崎市南武線久地を拠点に活動しているダンス、ヨガスタジオで、久地の他にも分校を広げて活動しております!幅広い世代に支持を集めており、コースレベルも初心者からスキルアップまで設けております!選抜コースでは、メディアでのピックアップやゲストパフォーマンスとしても活躍しており、選抜のみならず地域貢献としてイベントを盛り上げるなどボランティア活動などにも力を入れているスタジオです!
⑤15:00~15:20 和太鼓Vie

さいたま市を中心に活動する女性3人による創作和太鼓パフォーマンスチームです。2024年5月で結成5周年を迎えました。“ちょっと噂のカッコいいおばちゃん達”をコンセプトに掲げ、お祭りの太鼓とは違うグループ感のあるリズムの演奏で、音楽フェスなどにも出演させていただいています。観ていただく方々が元気になるような演奏をお届けいたします!
⑥15:35~15:55 乙三.

結成20年余りを迎えました、ポップスパンド乙三.です。20年の時間の間に、ストリート演奏からメジャーデビューまで様々なシーンを経験しつつ、今日一番ホットだと思える演奏をお届けしています。一つ一つのイベントを大切にしておりますが、なんと毎月ワンマン公演を実施しており、120回目を迎えてもなお、まだまだ勢いよく営業しています。
⑦16:10~16:25 のぼりとウクレレアンサンブル

向ヶ丘遊園を中心に多摩区のウクレレが好きな仲間が集まるウクレレサークルから生まれた世代を超えたウクレレを愛するチームです。横浜のウクレレピクニック出演や、福井への演奏旅行などみんなで楽しく活動しています!ウクレレははじめやすい楽器でみんなで弾くととても楽しいです!メンバーも随時募集中!
bottom of page